アクレーヌとはアクリル毛糸「ボニー」から生まれたアクリル繊維。
それをニードルフェルトに最適になるように加工されたのがアクレーヌです。
道具は羊毛フェルトと同じニードル、マットを使います。
必要な道具
<<羊毛フェルトとは>>
ふわふわした羊毛をニードル(針)で刺して形を作ることでぬいぐるみや小物を作ることができます。
アクレーヌが出来る以前から人気があります。
羊毛フェルトとアクレーヌの違いは
●まとまりやすい ●毛羽立ちにくい ●独特の膨らみ感 ●エコタワシとして使える |
||
ですね。
ただ難点なのが
●まとめたあと修正するために抜き取る際、しっかりと絡んでいるため外れにくい。 ●まだ出たばかりなので色があまり無い。 |
||
という点ですね。
その点について不安に感じる方は、
一式揃ったスターターセット、エコタワシなどのキットも出されているので試してみるのもいいかもしれません。
![]() |
アクレーヌ スターターセット <<セット内容>> ¥1,029円 フェルティング用・ニードルホルダー1セット フェルティング用マット 1枚 フェルティング用マットカバー 2枚 取扱い説明書 基礎ブック:アクレーヌで作るクリーナー&マスコット |
![]() |
テライオリジナル アクレーヌスターターキット <<セット内容>> ¥3,696 上記アクレーヌ スターターセット全て アクレーヌ3色セット(白・ピンク・赤) アクレーヌ3色セット(水色・黄色・緑) アクレーヌ3色セット(ベージュ・こげ茶・黒) パターンマット |